インプラント

入れ歯をやめてインプラント生活にしたら食事が快適になる?

入れ歯をやめてインプラント生活に

大阪インプラント総合クリニック 歯科医師 松本 正洋

入れ歯で噛めないため食事でお困りの方は本当に多く、歯科医院で度々調整していてもぴったりとした状態を維持するのが難しい場合もあります。どうしても入れ歯が合わない場合はインプラントをお勧めするケースもあります。

部分入れ歯をやめてインプラントに

インプラントの噛む力は大変強く、入れ歯とは比べ物になりません。インプラント自身が顎骨の中で骨と結合し固定されているため、びくともしない強さがあります。

インプラント治療を受ける患者さんの中には、歯を失って間もない方もおられますが、既に部分入れ歯や総入れ歯を使っておられて毎日食事で困っておられ、入れ歯が快適でないために結果としてインプラントを希望して来院された患者さんもおられます。

部分入れ歯も含めて、入れ歯の治療はそれほど難しいということです。患者さんのお話を伺っていると、入れ歯でお食事をすると痛みや違和感を感じるために、「食事の時や外出時に入れ歯を外す」方もおられます。

これでは何のための入れ歯かわかりませんが、入れ歯は歯肉の上に乗っているので、ものを噛むと歯肉にその圧がかかります。歯肉が炎症を起こしていたり、入れ歯からの圧を受け止めるだけの強さが歯肉にない状態だと、痛みを感じてしまいます。

それでも我慢して入れ歯で噛みながら、歯科医院での入れ歯の調整も行って、やっとぴったりと合って噛めるようになります。最初から入れ歯でしっかり噛める方はそうおられません。

入れ歯を使わずにいると、歯の状態は抜けた部分を治療せずに放置したのと同じ状態になります。そして両隣の歯が空いたスペースに倒れてきたり、歯ぐきの骨が急速に吸収されて減っていったりといった問題が起こります。

そうした状況下で久しぶりに入れ歯を入れると、お口の中での違和感や痛みを更に強く感じることになり、痛みがあったりして徐々に使わなくなってしまう方も多くおられます。

インプラントは自費治療で保険がきかないため高額です。それが理由でインプラントではなく、保険のきくブリッジや入れ歯で治療される方もおられますが、将来的にインプラントの価格が下がったり、保険がきくようになるなど状況が改善されれば、部分入れ歯の方の大部分がインプラント治療を受けられるようになると思います。そうなることで部分入れ歯の方がおられなくなるという状態になる事が一番好ましいと考えています。

部分入れ歯の段階でインプラント治療が出来れば、入れ歯のバネをかけたことが原因で更に歯を失うということがなくなるからです。このように、インプラントは他の歯に負担をかけることがないため、結果的に残っている歯を守ってくれることになります。

インプラントを入れ歯の固定に利用

通常の部分入れ歯とインプラントを利用した部分入れ歯

インプラントとは、インプラント本体を顎の骨に埋め込んで、その上に上部構造と呼ばれる義歯の部分を装着するという治療法です。

インプラントで入れ歯を固定するという治療法があることをご存じでしょうか?その場合、磁石を使用するのですが、インプラントの上に小型の磁石を取り付け、入れ歯側にも磁石を取り付けます。(磁性アタッチメントといいます。)そうすると、強力な磁力により安定感があり、歯茎(正しくはインプラントに取り付けられた磁石)にぴったりくっつく入れ歯になります。

この治療方法をインプラント・オーバーデンチャーといいます。磁石を使うと普通の入れ歯よりも噛む力は強くなりますし、金属のバネもありませんので見た目も自然です。通常のインプラントと比べると噛む力が少し劣ることや、入れ歯のお手入れが必要など、少しのデメリットはありますが、費用が安価なため、費用面でインプラントをあきらめている方は、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。

総入れ歯の噛む力

保険適用の総入れ歯

全ての歯を失った場合は、保険治療では総入れ歯になります。総入れ歯は取り外し式で、土台に上下14本の人工歯をセットしたものです。

これを歯ぐきや粘膜に密着させて安定させますが、歯ぐきで支えるために、噛む力が出ません。天然の歯と比べると、総入れ歯では2割程度しか噛む力が出ないといわれています。また、歯が抜けてしまうと、どうしても顎の骨が痩せてきますので、総入れ歯が合わなくなってきます。

一般的には3~5年程度で、総入れ歯を作り変えなければなりません。床の部分はある程度は歯ぐきの形に合わせて作るのですが、ぴったりに作るのは難しく、痛みがあったり不安定な状態で食事をしている方が多いです。

インプラント生活にしたら食事が快適に関するQ&A

入れ歯を使用すると食事時にどのような問題が起こりますか?

入れ歯は歯肉の上に乗るため、噛むと歯肉に圧力がかかります。これが痛みや違和感を引き起こすことがあります。また、入れ歯がぴったりと合わない場合もあり、これが食事を困難にする可能性があります。

インプラントと入れ歯の主な違いは何ですか?

インプラントは顎骨に直接固定され、自然の歯に近い噛み心地と安定性を提供します。一方、入れ歯は取り外しが可能ですが、歯肉に圧力を加え、適切なフィット感を得るのが難しい場合があります。

なぜインプラントが他の歯に負担をかけないのですか?

インプラントは直接顎骨に固定されるため、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、抜けた歯の機能を補うことができます。

まとめ

入れ歯安定剤も新しいものが開発されていますが、とにかく入れ歯は面倒で、食後取り外して洗う必要があったり、食事中にものが挟まったりする場合もあります。また、痛みがあったり、喋りにくくなる、発音しにくくなるといったことも、よく耳にします。

このように様々な問題が起こるため、一旦は入れ歯を作ったものの、やがてインプラント治療を決意される方もおられます。

インプラントの本数が増えると、費用もかさみますので、まずは天然の歯を大切にしてください。1本でも多く長持ちさせるように、毎日の歯みがき等のケアと、歯科医院での定期健診を欠かさずに受けるようにしてくださいね。

この記事の監修者

医療法人真摯会
理事長 歯科医師 総院長
松本正洋
クローバー歯科、まつもと歯科 総院長。国立長崎大学歯学部卒業。1989年歯科医師免許取得。1998年医療法人真摯会設立。インプラントの認定多数。IDIA(International Dental Implant Association国際インプラント歯科学会)認定医。I.A.A国際審美学会理事。日本抗加齢医学会認定専門医(日本アンチエイジング学会)。

▶プロフィールを見る