インプラント治療前・治療後の疑問

インプラントにしようか迷っています

インプラントにしようか迷っています

大阪インプラント総合クリニック 歯科医師 松本 正洋

歯がなくなったときの治療法はブリッジ、入れ歯、インプラントの3種類です。ブリッジや入れ歯に比べるとインプラントの治療内容はわかりにくく、判断が難しいかも知れません。歯の見た目と機能を回復させるためにどの治療を選ぶか、迷っている方へ、様々な角度からご説明します。

インプラント治療を検討中の患者さんへ

インプラント治療を選ぶかどうかは、大きな決断です。歯を失ったことで、不安や悩みを抱えているかもしれませんが、まずはご自身のペースで、じっくりと考えていただければと思います。

インプラントは、見た目や機能面で天然の歯に非常に近い結果を得られる治療法です。しっかりとした咬合力を回復でき、食事を楽しむことができるようになります。また、見た目も自然で、他の人には気づかれにくいというメリットがあります。

私たちの役目は、患者さんが納得して治療を受けられるよう、丁寧にサポートすることです。インプラントに関するどんな疑問でも、遠慮なくご相談ください。しっかりとご説明し、患者さんの不安を解消できるよう努めます。

インプラント治療は高度な技術を要しますが、成功率が非常に高く、長期にわたり良好な状態を維持できる治療法です。ご自身の健康状態や生活スタイルに合わせた最適な治療法をご提案し、無理なく安心して治療を進められるよう全力でサポートいたします。

一歩踏み出すことに不安を感じるのは当然のことです。しかし、私たちがその一歩をサポートいたします。まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。あなたにとって最善の選択ができるよう、一緒に考えていきましょう。

ブリッジか入れ歯かインプラントで迷っている患者さんへ

歯を失った場合の治療法としては、ブリッジ、入れ歯、インプラントの3種類があります。いきなりインプラントにするのではなく、まず入れ歯を試してみるという方法もあります。

入れ歯は取り外し式で、日中は隣の歯にバネをひっかけて固定して使用します。入れ歯で問題になるのは、違和感に慣れられるかどうかです。保険適用の入れ歯を一度作ってみて、そのまま使えそうかどうかを判断するのも良いと思います。

ブリッジも試してみたいところですが、ブリッジは両隣の歯を支台にするために削らなければなりません。歯を削ってしまうと元に戻せないため、ブリッジにするかどうかは慎重に判断する必要があります。

ブリッジとインプラントの比較

入れ歯もブリッジも、他の歯によって人工の歯を支えますので、支えとなる歯にはどうしても負担がかかって、歯の寿命を縮めることに繋がります。

インプラントは自立していますので、他の歯に負担をかけることはありません。このように、入れ歯、ブリッジ、インプラントにはそれぞれメリットとデメリットがありますので、特徴を理解したうえで自分に適した方法を選択するようにしましょう。

インプラントの構造とメリット・デメリット

インプラントはどんな人に適しているの

インプラントが適しているのは以下のような人です。

  1. 入れ歯が合わない人
  2. しっかり噛みたい人
  3. 健康な歯を削りたくない人
  4. 外見を気にしなければならない職業の人

1.入れ歯が合わない人

入れ歯がどうしても合わない方には、インプラントが選択肢となります。入れ歯が合わない理由はお一人おひとり違いますが、以下のような理由が多いです。

  1. 入れ歯をつけたときの異物感
  2. バネをかける歯がダメにならないか気になる
  3. 入れ歯の臭いが気になる
  4. 入れ歯のお手入れが意外と面倒

これらは入れ歯ならではのお悩みですので、入れ歯からインプラントに替えることで解決します。

2.しっかり噛みたい人

入れ歯は天然歯の約3割程度しか噛む力が出ません。ブリッジでは7割程度といわれます。入れ歯は歯茎で噛む力を支えますし、ブリッジは両隣の歯で支えます。

インプラントは人工歯根をもっており、噛む力をダイレクトに骨に伝えることが出来ます。また、インプラント体と骨がしっかりと結合するので、天然歯と同程度の噛む力を回復することができます。

3.健康な歯を削りたくない人

ブリッジは失った歯の両隣の歯を削って土台を作らなければなりません。歯を削った後、神経を取らなければならない場合もあるため、ブリッジにすることを躊躇する方は多くおられます。

入れ歯やブリッジは隣の歯によって支えられる構造になっていますが、インプラントは骨に自立していますので、他の歯の支えを必要とせず、他の歯を削ったり傷めたりすることがありません。

4.外見を気にしなければならない職業の人

モデル、タレント、アナウンサーなど、人から見られる職業の方や、セミナー講師、コンサルタント、営業など、喋ることがメインの職業の方や、接客業の方など。

インプラントはブリッジや入れ歯よりも審美的に優れており、発音に影響が出ず、自然に喋ることが出来ます。

インプラントにしようか迷っている人に関するQ&A

インプラントはどのような人に適していますか?

インプラントが適しているのは、以下のような人です。 ・入れ歯が合わない人 ・しっかり噛みたい人 ・健康な歯を削りたくない人 ・外見を気にしなければならない職業の人

入れ歯やブリッジと比較して、インプラントを選択するのはどういう理由からですか?

インプラントは、入れ歯やブリッジと比較して以下の点でメリットがあります。 ・入れ歯が合わない場合に選択肢となる ・噛む力を回復させることができる ・健康な歯を削る必要がない ・審美的に優れ、発音にも影響を与えない

インプラント治療を検討する場合、複数の歯科医師の意見を聞くことは重要ですか?

インプラント治療を検討する際に、担当の歯科医師の説明だけで納得がいかない場合は、セカンドオピニオンやサードオピニオンを取ることが重要です。他の歯科医師の意見を聞くことで、より客観的な判断ができる可能性があります。

まとめ

インプラント以外の治療法は?

ブリッジ、入れ歯、インプラントのどの治療が最適かは、患者さんの歯や歯茎などの状態によって様々です。最も適した治療を選ぶためにはそれぞれについて良く理解して判断することが大切です。

現在の歯や歯茎の状態を知る必要がありますので、まずは歯科医院にご相談のうえ、納得できる治療法をお選びください。

この記事の監修者

医療法人真摯会
理事長 歯科医師 総院長
松本正洋
クローバー歯科、まつもと歯科 総院長。国立長崎大学歯学部卒業。1989年歯科医師免許取得。1998年医療法人真摯会設立。インプラントの認定多数。IDIA(International Dental Implant Association国際インプラント歯科学会)認定医。I.A.A国際審美学会理事。日本抗加齢医学会認定専門医(日本アンチエイジング学会)。

▶プロフィールを見る