インプラント手術後の痛みや腫れがご心配な方は多くおられるのではないでしょうか。インプラント手術語に起こりやすい痛みや腫れについてご説明します。
目次
インプラント手術後は痛い?腫れる?
インプラントの手術中は麻酔をしますので痛みは感じません。しかし、手術が終わってご自宅に戻られ、麻酔が切れた後、ズキズキと痛みが起こるのではないかと不安に思われるかもしれません。
手術後の痛みの強さは、一般的には抜歯後の痛みと同程度です。痛みの感じ方には個人差がありますので、痛いと感じる方もおられれば、疼く程度と感じる方もおられます。また、インプラントの埋入本数が多い場合や増骨の処置をした場合は手術後に痛みや腫れや皮下出血が起こりやすいです。
手術後は痛みや腫れを抑えるための鎮痛剤や抗生物質が処方されます。痛みは鎮痛剤で抑えることが出来ますし、お薬を飲んでインプラントを埋入した部分を安静にしていただければ、腫れも早い方で2~3日程度、長くても1~2週間ほどでおさまります。
腫れや皮下出血のピークは術後2~3日後の方が多く、徐々に治っていきます。術後1~2週間程度で腫れがひいて元通りになるでしょう。
痛みのピーク
一般的に、インプラント手術後の痛みは術後24〜48時間でピークを迎えます。痛みの程度は、手術の規模や患者さんの体質によって異なりますが、多くの場合、軽度から中等度の痛みがみられます。鎮痛剤を服用することで十分にコントロールできることが多いです。
痛みが和らぐ時期
手術後3日目以降からは、徐々に痛みが軽減していくのが一般的です。5〜7日後には痛みがほとんど感じなくなるケースが多いですが、もしそれ以上痛みが続く場合や、痛みが強くなる場合は、歯科医に相談することが重要です。
インプラント手術後の痛みや腫れを抑えるための注意点
手術後の痛みは、手術で歯茎を切開しているために起こります。手術後の痛みや腫れを抑えるために、以下の点に気を付けましょう。
- 麻酔薬が切れるまで食事をしない・・口の中の感覚がマヒしている時に食事をするのは危険です。
- 処方されたお薬をきちんと服用する・・特に抗生剤は必ず飲んでください。
- 歯みがきの仕方に気を付ける・・手術部位は歯磨きしてはいけません。それ以外の歯はやさしく丁寧に磨いて下さい。※歯科医院からの指示に従って下さい。
- 手術部位を舌で触らない・・刺激を与えると歯茎の治りが遅くなることがあります。
- 柔らかい食べ物をとるようにする・・スープやおかゆやゼリーなど、柔らかいものを選ぶようにして、手術部位の反対側の歯で噛むようにしましょう。
- 刺激物は避ける・・熱いもの、辛いものは口にしないようにしましょう。
- 血行が良くなることは控える・・激しい運動やサウナ、飲酒など、血行が良くなることはしないようにしましょう。
- お風呂は1~2日はぬるめのシャワーだけにする
腫れへの対処法
冷却療法
術後48時間以内は、腫れを抑えるためにアイスパックや保冷剤などを使用して患部を冷やすことが推奨されます。15分冷やして15分休むというサイクルを繰り返すことで、腫れや炎症を効果的に軽減できます。ただし、直接肌に当てないようにし、タオルなどで包んでから当てることが重要です。
頭を高くして寝る
寝る際には、頭を高くして寝ることで血流をコントロールし、腫れを軽減することができます。枕を2つ重ねるか、リクライニングチェアを使用するのも有効です。
鎮痛剤と抗生物質の使用
鎮痛剤の効果的な使用
歯科医から処方される鎮痛剤を適切に服用することで、術後の痛みを管理できます。痛みが出る前に、予防的に服用することで、痛みを最小限に抑えることができます。処方通りに使用することが大切です。
抗生物質の服用
術後の感染予防のために抗生物質が処方されることがあります。抗生物質を正しく服用することで、術後の感染症リスクを減らし、炎症や腫れを抑えることが可能です。
長引く痛みや腫れの原因
ドライソケット
インプラント手術後に痛みが続く場合、ドライソケットの可能性があります。これは、インプラントの周囲に血栓ができず、骨が露出してしまうことで起こります。ドライソケットになると、強い痛みが長期間続くことがあるため、すぐに歯科医に相談し、適切な治療を受けることが大切です。
感染症のリスク
手術後の痛みが急に強くなったり、腫れが引かない場合は、感染症の可能性があります。感染が進行すると、インプラントの成功率に影響を及ぼすため、早期に適切な治療を受けることが必要です。
日常生活での注意点
過度な運動の回避
術後数日間は、激しい運動や過度な活動を避けることが重要です。運動によって血圧が上昇し、痛みや腫れが悪化する可能性があるため、安静に過ごすことが回復を促進します。
飲食に関する注意
手術直後は、柔らかい食べ物や冷たい飲み物を摂ることで、患部に負担をかけないようにしましょう。硬いものや熱い飲食物は避け、痛みや腫れが収まるまでの間、無理をしないことが大切です。
こんな症状には注意!すぐに担当医に連絡を!
インプラント手術後2週間程度の間に下記のような症状が出た時は、すぐに担当医に連絡しましょう。
- 鎮痛剤がきかない
- 3~4日たっても痛みが治まらない
- 痛み止め、抗生剤を飲んで下痢や湿疹がでるなど体調が悪くなった
- 手術後に鼻血や膿が出る
- 手術後に顎のしびれや麻痺が出た
歯茎を縫った部分の違和感はどのくらいで消える?
インプラント手術では歯ぐきを切開してインプラント体を顎骨に埋め込みます。その後歯茎をきれいに縫い合わせると一時オペが終了します。
歯茎を縫った部分の違和感にも個人差が大きく、違和感を感じる方と全く感じない方がおられます。違和感を感じる方の中には、違和感を痛みとして感じる方もおられますが、手術後7日程度で抜糸を行うことで症状は改善します。
手術後は傷口が気になると思いますが、指や歯ブラシで触らないようにしましょう。
インプラント手術後のタバコをのリスク
喫煙すると歯肉の免疫力が低下しますので、お口の粘膜の治癒が遅れ、細菌に感染しやすくなります。歯周病菌にも感染しやすくなるため、インプラントの歯周病を起こしやすくなります。インプラントを長く使っていくためにも、禁煙を続けることをおすすめします。
インプラント手術後の痛みや腫れの抑え方に関するQ&A
インプラント手術後の痛みの強さは、抜歯後の痛みと同程度です。個人差がありますが、痛いと感じる方もいれば、疼く程度と感じる方もいます。埋入本数が多かったり増骨処置をした場合は痛みや腫れが起こりやすいです。
手術後の腫れは、術後2~3日後にピークを迎え、徐々に治っていきます。通常は1~2週間程度で腫れがひいて元通りになります。
インプラント手術後の痛みや腫れを抑えるために、麻酔薬が切れるまで食事をせず、処方されたお薬をきちんと服用することが重要です。歯みがきは手術部位を除いて丁寧に行い、刺激物を避けるようにしましょう。
まとめ
インプラント手術後の腫れや痛みを抑えるための注意点と、対処などについてご説明しました。手術後の痛みや腫れには個人差はあり、1~2週間ほどでおさまりますが、術後は担当医の指示に従ってお過ごしください。